ニーズに合ったリモート アクセス プランを選択してください
個人ユーザー向け
- あらゆるデバイスからの無人アクセス
- 簡単なセットアップ
- ファイル転送(ドラッグ&ドロップを含む)
- リモートプリントなど
個人ユーザー向け
- あらゆるデバイスからの無人アクセス
- 簡単なセットアップ
- ファイル転送(ドラッグ&ドロップを含む)
- リモートプリントなど
リモートワークの生産性を必要とする個人および小規模チーム向け
Solo plusのすべて
- マルチモニターサポート
- ユーザーロールとアクセス管理
- チャットとセッションの記録
- 2 人のユーザーを 1 台のコンピューターに
リモートワークの生産性を必要とする個人および小規模チーム向け
Solo plusのすべて
- マルチモニターサポート
- ユーザーロールとアクセス管理
- チャットとセッションの記録
- 2 人のユーザーを 1 台のコンピューターに
究極のリモートワーク体験
Pro plusのすべて
- 4:4:4 色精度
- 240 FPSの機能
- ハイファイオーディオ
- リモートスタイラスとWacom Bridge
- USBパススルーなど
究極のリモートワーク体験
Pro plusのすべて
- 4:4:4 色精度
- 240 FPSの機能
- ハイファイオーディオ
- リモートスタイラスとWacom Bridge
- USBパススルーなど
高度なセキュリティ、管理性、アクセス制御を実現
パフォーマンスプラスのすべて
- SSO 統合
- きめ細かなアクセス制御、スケジュールされたアクセス、SIEMロギング
- Android/IoT 無人アクセス
- API、IP ホワイトリスト、 cloud 記録、コネクタなど
高度なセキュリティ、管理性、アクセス制御を実現
パフォーマンスプラスのすべて
- SSO 統合
- きめ細かなアクセス制御、スケジュールされたアクセス、SIEMロギング
- Android/IoT 無人アクセス
- API、IP ホワイトリスト、 cloud 記録、コネクタなど
柔軟でスケーラブルなライセンス
柔軟なライセンスオプションで、組織のニーズに対応します。リモートワーカーが自分の業務用コンピューターにアクセスできるようにするにはリモートアクセスライセンスを、IT部門がデバイスをサポートおよび管理できるようにするにはリモートサポートライセンスを選択します。
製品の特徴 | Solo | Pro | Prestaties | Enterprise |
---|---|---|---|---|
ライセンスあたりのコンピュータ数 | 2 | 10 | 10 | 10 |
高性能 | ||||
堅牢なセキュリティ | ||||
あらゆるデバイスから無人アクセス | ||||
簡単設定 | ||||
ファイル転送 | ||||
リモート印刷 | ||||
マルチモニター対応 | ||||
ユーザーロールとアクセス管理 | ||||
チャット(セッション内およびセッション外) | ||||
ウェブリンクで画面共有 | ||||
リモート再起動とリモートウェイク(Wake-on-LAN) | ||||
セッション録画 | ||||
1台のコンピューターに2人のユーザー | ||||
リモートスタイラス | ||||
USBデバイスリダイレクト | ||||
マイクパススルー | ||||
超高音質オーディオ(256kまたは384k) | ||||
YUV 4:4:4(色精度の向上) | ||||
Wacom Bridge | ||||
予約されたリモートアクセス | ||||
SSO、SIEMログ記録、IPホワイトリスト、Cloudセッション録画などの高度なセキュリティ機能。 | ||||
Bitdefenderアドオン搭載Splashtop Antivirus | ||||
IT向けのリモートサポートライセンスを追加 | ||||
- ライセンスあたりのコンピュータ数: 2
- 高性能
- 堅牢なセキュリティ
- あらゆるデバイスから無人アクセス
- 簡単設定
- ファイル転送
- リモート印刷
- マルチモニター対応
- ユーザーロールとアクセス管理
- チャット(セッション内およびセッション外)
- ウェブリンクで画面共有
- リモート再起動とリモートウェイク(Wake-on-LAN)
- セッション録画
- 1台のコンピューターに2人のユーザー
- リモートスタイラス
- USBデバイスリダイレクト
- マイクパススルー
- 超高音質オーディオ(256kまたは384k)
- YUV 4:4:4(色精度の向上)
- Wacom Bridge
- 予約されたリモートアクセス
- SSO、SIEMログ記録、IPホワイトリスト、Cloudセッション録画などの高度なセキュリティ機能。
- Bitdefenderアドオン搭載Splashtop Antivirus
- IT向けのリモートサポートライセンスを追加
Remote Access 機能のハイライト

高性能
最大60fpsの4Kストリーミングと低遅延のiMac Pro Retina 5Kストリーミングの高フレームレートと、設定を微調整する機能。

幅広いデバイスサポート
Windows、Mac、Linux デバイスへの無人リモートアクセス。Windows、Mac、iOS、Android、Chromebook デバイスからアクセスできます。VMware、Citrix、Microsoft、Windows、AWS、Azureなどの仮想マシンと仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)にアクセスします。

アクセス管理
Web管理コンソールを介して、ロールベースの権限を持つコンピューターへのユーザーアクセスを安全に管理およびカスタマイズします。

マルチモニターサポート
すべてのディスプレイで詳細を表示して作業し、どのリモート画面を表示するかを選択し、1 つのウィンドウですべてのモニターを表示します。 マルチツーマルチ(Business Access Pro)では、各リモートモニターを個別のウィンドウに分散します。

ファイル転送
リモートセッションを開始せずに、コンピュータ間でファイルを簡単に転送できます。ドラッグ&ドロップするか、ファイル転送ウィンドウでローカルコンピュータとリモートコンピュータの間でファイルを移動して作業します。

リモート印刷
リモート コンピューターで作業し、リモートセッション内からローカル プリンター に印刷します。 ファイルを転送したり、ドキュメントを自分にメールで送信したりする必要はありません。

Pro機能
リモート再起動とリモートウェイク(Wake-on-LAN)
SplashtopアプリまたはWeb管理コンソールからコンピューターをリモートで再起動またはスリープ解除します。

パフォーマンス機能
4:4:4カラー
4:4:4カラーモードで最高の色と画質を体験し、最も正確な色、コントラスト、画像の詳細を提供します。

パフォーマンスの特徴
ハイファイオーディオ
超高オーディオビットレートにチューニングして、詳細なサウンド編集、AV同期、ポストプロダクションを行います。

パフォーマンス機能
リモートスタイラス
リモートセッション中に、スタイラスデバイスとペンの筆圧、向き、傾き、サイズをご体験ください。

パフォーマンス機能
USBデバイスのリダイレクト
ローカルコンピュータのUSBデバイスを使用して、リモートコンピュータに接続されているかのように正確にリモートで作業できます。

パフォーマンスの特徴
リモートマイク
ローカルマイク入力をリモートコンピュータに仮想的に接続し、必要なアプリにリアルタイムでアクセスします。録音ソフトウェア、会議ソフトウェア、ディクテーション ソフトウェアを、リモート コンピューターのマイクを使用しているかのようにシームレスに使用できます。

パフォーマンス機能
Wacom Bridge
Wacomのペンテクノロジーをローカルおよびリモートコンピュータでシームレスに使用し、低レイテンシーでデジタルワークフローを強化します。
- 高性能、高忠実度
- クラス最高のカスタマーサポート
- 信頼できるセキュリティ
高度なデータ保護とセキュリティ
次世代のセキュリティ。新次元の安心感。
Gartner および Peer Insights ™ 、Gartner, Inc. および/またはその関連会社の商標です。無断転載を禁じます。
Gartner Peer Insights のコンテンツは、個々のエンド ユーザー自身の経験に基づく意見で構成されており、事実の記述として解釈されるべきではなく、また Gartner またはその関連会社の見解を表すものでもありません。Gartner は、本コンテンツに記載されているベンダー、製品、またはサービスを推奨するものではなく、また、本コンテンツに関して、商品性または特定目的への適合性に関する保証を含め、その正確性または完全性について、明示的または黙示的な保証も行いません。
よくある質問(FAQ)
月次請求は可能ですか?
10台以上のコンピューターにアクセスする必要がある場合はどうすればよいですか?
一度に何台のコンピューターにアクセスできますか?
複数のユーザーが同じコンピューターにアクセスできますか?
既存のサブスクリプションをアップグレードまたは追加するにはどうすればよいですか?
ユーザーとは?
Splashtop はどこでダウンロードできますか?
Splashtop Remote Accessパフォーマンス機能をオンにするにはどうすればよいですか?


